

- 2023年3月限りでの雇止めを通告されている有期の教職員の皆様へ2023年3月限りでの雇止めを通告されている有期の教職員の皆様へ 無期転換の申し込みだけは […]
- 5年での無期転換をめぐって、専修大学に高裁でも勝訴専修大学は5年での無期転換を妨げる手段としてイノベ法を用いています。当組合の組合員が、東京 […]
- 上智大学、非常勤講師への未払い賃金支払いを拒否労基署は授業外賃金を支払うよう勧告 上智大学は、労基署から日本語教師である組合員の授業外賃 […]
- 東海大学教職員組合への組合加入呼びかけ本日(2022年4月11日)、東海大学湘南キャンパスにて、東海大学教職員組合への組合加入呼 […]

これまで首都圏にある多くの大学と団体交渉を重ね、着実に成果を挙げてきた労働組合です。組合員は、非常勤講師だけでなく、専任の教員や職員もおり、教育機関で働く労働者であれば誰でも参加できる労働組合です。大学を中心に、予備校や日本語教室で働く方も参加しています。
交渉を重ねてきた主な大学と教育機関は、下記の通りです。
東京大学、早稲田大学、日本大学、桜美林大学、立教大学、専修大学、法政大学、中央大学、東京工業大学、東京藝術大学、電気通信大学、千葉大学、東北大学、茨城大学、横浜国立大学、埼玉大学、東京経済大学、明治大学、明治学院大学、学習院大学、青山学院大学、上智大学、都留文科大学、東邦大学、津田塾大学、河合塾
組合資格について(資格証明書)


ご加入を考えている方へ
労働条件で悩まれている方、職場のハラスメントに苦しまれている方、働く場で起こる様々な悩みを解決するために、労働組合へ参加してみませんか?