-
明治大学が不開講手当6割支給の就業規則の改定を提案
明治大学は、非常勤講師の給与に関する規程の改定案を各キャンパスの過半数代表に交付しました。従来、すべての科目について履修者が無かった場合に、給与の3か月分を支払う(5割補償)という規定(無開講手当)を履修者が無く不開講と […]
-
青山学院との団体交渉で講師給の引き上げを実現
1コマ月額1600円の増額 首都圏大学非常勤講師組合と大学等教職員組合は、昨年12月13日に青山学院大学と団体交渉を行いました。懸案となっていた講師給の引き上げで重要な成果がありました。 2022年度より講師給の1コマ当 […]
-
日大の5年年限撤廃と組合員の復職へ向け、提訴
日本大学を提訴し、闘っています 日本大学は再生に向け、まず、5年年限ルールを廃止し、雇い止めにした3名の組合員を復職させなさい! 日本大学では、田中前理事長の体制の下で、2016年度から新規任用の非常勤講師について、5 […]